子育て

【違いは4つ】テラスベビーとポルバンを比較!どっちがいいのか選ぶときのポイントも紹介

\楽天お買い物マラソン/

7月4日(金)~11日(金)01:59まで

エントリーでポイント最大47倍
>>【事前配布】半額クーポンを見てみる
【違いは4つ】テラスベビーとポルバンを比較!どっちがいいのか選ぶときのポイントも紹介

この記事では、テラスベビーとポルバンの違いを比較してご紹介します。

この2つの主な違いはこの4つ

主な違いはこちら

  • テラスベビーはすべてのシリーズで新生児から使える
  • ポルバンの方がフィット感にこだわりあり
  • テラスベビーは折りたたみ機能がついている
  • ポルバンはよりパーツ拡張性が高い

基本の機能は同じなのですが、ポルバンの方がカスタマイズ性が高く、使い方の幅が広がる印象です。

じゃあ結局、どっちがいいの?と迷っている方のために…

テラスベビー
ポルバン

この後はそれぞれどこが違うのかを比較して詳しくご紹介しますね!

▼楽天のこちらのショップさんは速い・安心・丁寧で高評価!クーポンとポイントアップキャンペーン併用でかなりお得になりますよ(2025年6月現在)▼

▼ポルバンの楽天公式販売店なら保証付き&レビュー特典で収納バックがもらえます!(2025年6月現在)▼

もうクーポンは確認しましたか?

\現在発行中/

合わせて読みたい

ポルバンシングルショルダーはいらない?実際使ってみて感じたことやダブルショルダーとの違いも紹介

テラスベビーとポルバンを比較

テラスベビーとポルバンの違いについて、実際の使い勝手や機能の違いをしっかりチェックしてみました。

違う部分の比較表

この2つのモデルを比べてみたところ、実際に大きく違う点は4つだけでした。

それがこちらです!

  • テラスベビーはすべてのシリーズで新生児から使える
  • ポルバンの方がフィット感にこだわりあり
  • テラスベビーは折りたたみ機能がついている
  • ポルバンはよりパーツ拡張性が高い
比較項目テラスベビー DaGシリーズポルバン
対象月齢新生児~48ヶ月・プライム…新生児~48ヶ月
・アドバンスとベーシック…7ヶ月~36ヶ月
・モアとゴー…7か月~48ヶ月
機能性・DaG1…折りたためるヒップシート
・DaG2…抱っこ紐と一体型
・DaG3…ボディバックになる
(すべて収納バッグ付き折りたたみ可能
・プライム…6WAY
・アドバンス…3WAY
・ベーシック…3WAY
・モア…3WAY
・ゴー…2WAY
収納性DaG3はボディバッグになる収納力あり1.3L~4.2Lのポケット付きで必要最低限を収納可
デザインかわいいカラー・親しみやすい見た目ユニセックスでシンプル、パパにも好まれる

※6WAY…新生児ショルダー装着前向き、対面、腰抱っこ、ヒップシート前向き、対面、腰抱っこ

※3WAY…ヒップシート前向き、対面、腰抱っこ

※2WAY…対面、腰抱っこ

※価格は販売店やセット内容によって異なる場合があります。

こうして比べてみると、ポルバンの方がシリーズごとに機能が違ったり、別売りの拡張機能でカスタマイズできる印象です。

次は、それぞれの特徴をさらに詳しく見ていきましょう!

【違い①】テラスベビーはすべてのシリーズで新生児から使える

対象月齢の違い

  • テラスベビー…新生児から48ヶ月まで対応
  • ポルバン…プライム…新生児~48ヶ月・アドバンスとベーシック…7ヶ月~36ヶ月・モアとゴー…7か月~48ヶ月

テラスベビーは新生児から長く使える設計。

DaG2モデルはショルダーが付属し最初から抱っこ紐として使えるのが魅力です。

ポルバンは腰がすわった7ヶ月ごろからの使用が基本ですが、モデルによっては新生児からの利用にも対応していますよ。

長く使えて買い替えが必要ないテラスベビーは安心ですよね♪

>>【楽天市場】テラスベビー購入者の口コミ

【違い②】ポルバンの方がフィット感にこだわりあり

フィット感の違い

  • テラスベビー…軽さと使いやすさ重視
  • ポルバン…腰ベルトのクッション性安定感が高い

テラスベビーはどちらかというと気軽に使える簡便さが特徴。

折りたたんでしまえるコンパクトさを追求した形ですね!

ポルバンはクッション入りベルトや静音バックルで、親の快適さも徹底追求しています。

長時間の抱っこを前提にするなら、ポルバンの方が安心できますね♪

>>【楽天市場】ポルバン購入者の口コミ

【違い③】テラスベビーは折りたたみ機能がついている

収納性の違い

  • テラスベビー…折りたためてバッグ型にもなる
  • ポルバン…コンパクトながら折りたたみ機能はなし

特にDaG3シリーズは、たたむとボディバッグとしても活用可能。

抱っこをしない時はそのまま荷物入れにできるのが嬉しいポイントです。

お出かけ先での使い勝手を重視したい人には便利な仕様ですね!

>>【楽天市場】テラスベビー購入者の口コミ

【違い④】ポルバンはよりパーツ拡張性が高い

機能の拡張性の違い

  • テラスベビー…基本は一体型で完結
  • ポルバン…ショルダーパーツや新生児キットなど後付け可能

ポルバンは使用スタイルに応じてカスタマイズできるのが魅力。

ダブルショルダーや新生児用ショルダーをあとから足せることで、成長や使い方に応じて調整できます。

成長に合わせて買い足したい方には、拡張性のあるポルバンがぴったりですね♪

>>【楽天市場】ポルバン購入者の口コミ

テラスベビーとポルバンの共通点は?

ここでは「テラスベビー」と「ポルバン」に共通する魅力的なポイントを紹介します。

共通点はこちらです。

  • 腰への負担を軽減する設計
  • シンプルで使いやすい
  • オプションやモデル展開が豊富

両ブランドともに、パパママが安心して使えるような細かな工夫がたくさん詰まっていますよ。

ひとつずつご紹介しますね

①腰への負担を軽減する設計

ポイント

ヒップシートタイプなので赤ちゃんの体重が腰でしっかり支えられる!

両手が自由になりやすく、長時間の抱っこも疲れにくい仕様です。

赤ちゃんとのお出かけがグンと快適になりますね。

②シンプルで使いやすい

ポイント

どちらもワンタッチ装着ができる簡単設計!

難しい手順がないので、育児初心者の方や急いでいるときでも安心して使えます。

日常使いのアイテムとしてストレスなく使えるのがうれしいですね。

③モデル展開が豊富

ポイント

特徴のあるモデルが複数展開!

使うシーンや好みに合わせて選べるので、理想の育児スタイルに合わせて選択できるのが魅力です。

子育て中の変化にも柔軟に対応しやすい設計ですね。

テラスベビーはこんな人におすすめ

テラスベビーがおすすめなのはこんな方!

  • コンパクトで軽量なヒップシートを探している方
  • 初めてヒップシートを使う方や、操作がシンプルなモデルが好きな方
  • ベビーカーと併用して使いやすいサブ抱っことして使いたい方
  • 外出時や旅行時に荷物をなるべく軽くしたい

テラスベビーは、手軽さと軽さを重視する方にとてもフィットするヒップシートですよ。

ちょっとした移動や買い物にも気軽に使いやすいのが特長です。

▼高評価ショップ★4以上!安心して購入できますよ(2025年6月現在)▼

ポルバンはこんな人におすすめ

ポルバンがおすすめなのはこんな方!

  • 長時間の抱っこでも安定感を求める方
  • オプションパーツで成長に合わせた使い方をしたい方
  • 豊富なカラーから選びたい方
  • 大きめの赤ちゃんや体格がしっかりした子を抱っこする方

ポルバンはしっかりとしたサポート力を求める方にはぴったり。

肩ベルトやダブルロックなど、安全面も考慮されているのが心強いですね。

▼楽天公式店はこちらです!カラーも豊富なので画像を見てみてくださいね▼

まとめ:テラスベビーとポルバンの比較

ここまでテラスベビーとポルバンの違いを比較してきました。

主な違いは次の4つでした!

違い

  • テラスベビーはすべてのシリーズで新生児から使える
  • ポルバンの方がフィット感にこだわりあり
  • テラスベビーは折りたたみ機能がついている
  • ポルバンはよりパーツ拡張性が高い

この違いのみで、基本的な使い方や目的は同じです。

気軽に使いたいなら、テラスベビーがおすすめです。

安定感と本格的な機能性を重視するなら、ポルバンがおすすめです。

シンプルで軽いデザインならテラスベビー、デザイン性や安定感にこだわるならポルバンと、お好みや使うシーンに合わせて選んでみてくださいね。

-子育て
-